2020年4月24日(金)発売予定の強化拡張パック「爆炎ウォーカー」の新着情報がポケカ公式サイトに公開されました。今回はその公開された新しいカードの情報と簡単な戦略を考えていきます。
[itemlink post_id="116"]
マルヤクデV / VMAX
マルヤクデV
マルヤクデVの「ねつほうしゃ」は相手のバトル場のポケモンについているエネルギーを1個選びトラッシュできるので、相手のエネルギー溜めを邪魔しつつダメージが与えられます。このポケモンについているエネルギーも1個選びトラッシュしなければいけませんが、これから紹介する「マルヤクデVMAX」のワザのメリットになるので、バトルが始まったばかりの時など、タイミングを考えて使いましょう。
マルヤクデVMAX
マルヤクデVの進化である、「マルヤクデVMAX」の「キョダイヒャッカ」は、このポケモンについている炎エネルギーの数×40ダメージを追加するワザです。またダメージを与えたあとに、自分のトラッシュにある炎エネルギーを1枚このポケモンにつける効果もあるので、トラッシュに炎エネルギーがあれば、毎ターンワザの威力が上がっていきます。さきほどご紹介した「マルヤクデV」のワザや、手札などからトラッシュするカードを使って、トラッシュ肥やしをしましょう。
サポートしてくれるベンチポケモン
「エンニュート」の特性「あぶりだす」は、手札の炎エネルギーを1枚トラッシュして山札から3枚引けるので、マルヤクデVMAXのワザのエネルギー回収効果を活かしつつ手札が増強できます。
キュウコンの特性「きゅうびのいざない」は手札の炎エネルギー2枚をトラッシュして、相手の場とベンチのポケモンを選んで入れ替えられるので、相手の特性要員のベンチポケモンを場に出すなど、戦況を大きく変化させられます。どちらも進化は必要ですが、バトルを優位にできる強力な効果を持っています。
サーチ系のグッズで炎エネルギーをトラッシュ
「クイックボール」や「火打石」で手札の炎エネルギーなどをトラッシュしつつ、たねポケモンをサーチしたり、炎エネルギーを手札に補給できます。「火打石」は炎エネルギーを4枚まで手札に加えられるので、マルヤクデVMAXのワザだけでなく、毎ターンの手札からポケモンに1枚エネルギーを付与するためなどの手札増強として活用しましょう。
特におすすめのサポート
「溶接工」は、手札の炎エネルギーを2枚まで場のポケモン1匹につけて、山札を3枚引けるので、マルヤクデVMAXのワザに必要な最低限のエネルギーはつけられますし、手札補強もできる強力なサポートです。
「ローラースケーター」は手札を1枚トラッシュして、山札からカードを2枚引く効果ですが、トラッシュしたカードがエネルギーであれば、さらに山札からカードを2枚引けるので、マルヤクデVMAXのワザのエネルギー回収用としてトラッシュを肥やしつつ、山札から合計4枚も引ける強力なカードです。
定番のサポートカードもチェック
どんなデッキでも活用できるサーチ系や手札調整系のサポートですが、マルヤクデVMAXを主体にしたデッキであれば、手札をトラッシュする効果も上手く活かした立ち回りができるので、デッキの空き枠でバランスを考えて入れましょう。
ヒート炎エネルギー
ついに炎エネルギーにも特殊エネルギーが登場!
「スピード雷エネルギー」や「ホラー超エネルギー」のように、無色エネルギー以外の特殊エネルギーは今回で3種類目です。このエネルギーをつけている炎ポケモンの最大HPが20大きくなるので、もし4枚同じポケモンにつけられれば最大HPが80も大きくなります。
サーナイトV / VMAX
サーナイトV
サーナイトVの「みなぎるはどう」はこの番にこのポケモンのHPを回復していれば、合計200ダメージを与えられる強力なワザです。
ワザを活かす相性のいいカード
サーナイトVのワザは自分の番にサーナイトVが回復をしていれば威力が上がるので、毎ターン自分の番にバトル場のポケモンのHPを20回復できる特性を持つ「イエッサンV」をベンチに置いておけば、基本的に最大火力でバトルができるのでおすすめです。サポートやグッズにもHPを回復できるカードがありますが、デッキのバランスを考えて空きがあれば入れるくらいの気持ちでいいかもしれません。
サーナイトVMAX
サーナイトVMAXは「ダイキュアー」で相手にダメージを与えつつ、自身のHPを50回復できる持久戦向きのポケモンです。サーナイトVでも紹介した「イエッサンV」をベンチに置いておけば、1ターン70以上のHPを回復しつつ戦えます。ただ「サーナイトV」のワザの方が最大火力は大きいので、VとVMAXどちらの方が優位になるか見極めて戦いましょう。
怪しいカンヅメ
自分のポケモン1体の超エネルギーを1枚トラッシュしなければいけませんが、HPを80回復できるグッズです。サーナイトVであればワザの火力を上げられますし、サーナイトVMAXであれば、最大HPが320でワザでも回復効果があるため、きぜつしにくく持久力がさらに高くなります。
最後に
今回紹介したカードだけでも、十分強力なものばかりでした。まだ公開されていないカードもあるので、公開され次第紹介していきます。既存のカードと組み合わせて、自分なりの戦い方を見つけてみてください。
[itemlink post_id="116"]