ついに拡張パック「白銀のランス」「漆黒のガイスト」の収録カードでバドレックスが公開されました!他にも気になるカードが公開されていたので一緒にご紹介していきます。
【白銀のランス】
【漆黒のガイスト】
- こくばバドレックスVMAX / こくばバドレックスV
- クレセリア|最初の番で出せれば超強力!
- 霧の水晶|シンプルだが超タイプデッキには欠かせないグッズ
- いにしえの墓地|超タイプ以外をジワジワ苦しめるスタジアム
【白銀のランス】
はくばバドレックスVMAX / はくばバドレックスV
はくばバドレックスVMAX|ダメージを調整可能?大ダメージも与えられる万能ワザ持ち
プリザポスに乗った「はくばバドレックスVMAX」の持つ「ダイランス」はエネルギーを2枚までトラッシュしますが、トラッシュした分だけダメージを上げられるので、相手の残りHPによってトラッシュするエネルギーとダメージを調節できます。
「はくばバドレックスVMAX」に必要なのはエネルギーを継続的につけられるサポート系のカードですね。
エネルギーチャージ用のサポートカード
現在水エネルギーをポケモンにつけたり、山札やトラッシュから水エネルギーを手札に加えるカードは上記のとおりです。エネルギーの種類を問わないカードも含めればもう少し存在するので、組むときどのカードが合っているか見極めましょう。
※スタンダードレギュレーションに該当するカードのみご紹介しています。
はくばバドレックスV
「はくばバドレックスV」の「ブリザードランス」は「はくばバドレックスVMAX」の「ダイランス」に少し似ておりエネルギーをトラッシュして大ダメージを与えるワザですが、エネルギーが合計3枚必要なので、できれば早めにV進化させたほうがいいと感じます。
メロン|エネルギーを回収し手札増強までしてくれる万能サポートカード
先ほど紹介した「はくばバドレックスVMAX」のサポートカードとしては最適なトラッシュからエネルギー回収しつけるとこまでしてくれる効果と、山札から手札も3枚増やせる効果もついているので、メリットがデカすぎます。
頂への雪道|ルール持ちポケモンの特性をなくす!ポケモンVMAXやGXは痛手?
「ルールを持つポケモン」の特性をすべてなくせるので、相手のメインが特性持ちのポケモンVMAXやポケモンGXのデッキであればかなり厄介だと感じるでしょう。
「ルールを持つポケモン」とは?
「ルールを持つポケモン」とは「○○ルール」と記載があるカードを指します。
基本的にポケモンV(VMAX)やポケモンGXの場合、右下に「Vルール / VMAXルール」や「GXルール」、タッグチームであれば「TAG TEAMルール」と記載されており、これが「ルールを持つポケモン」です。
場に出たときに特性が使える「ワタシラガV」やバトル場に出ると永続的に効果が発動される「ムゲンダイナMAX」などたくさんの方が使っているポケモンにこれが該当します。
逆に自分の該当するポケモンにも影響があるので、今回のパックであれば該当しない「はくばバドレックスVMAX」などをメインに戦う方であれば相性がいいと思います。
【漆黒のガイスト】
こくばバドレックスVMAX / こくばバドレックスV
こくばバドレックスVMAX|特性とワザの組み合わせが最強!
「こくばバドレックスVMAX」の持つ特性「めいかいのとびら」はどの場所にいても使えるので、例えばベンチにいる状態で使えば「こくばバドレックスVMAX」自身に付けてワザに必要なエネルギーを補充できますし、バトル場で戦っているときに使えば「ダイガイスト」のダメージを増やせます。また特性は最後に山札から2枚引けるので、手札切れも防げる強力な特性です。
こくばバドレックスV
ダメージは10と少ないですが、特殊エネルギーをつけたりスタジアムを出せなくできる「シャドーミスト」は相手の場の構築を妨げる効果があり「アストラルビット」はバトル場とベンチ関係なく2匹のポケモンにダメカンを5個ずつのせられるので、サポート用のポケモンやきぜつ寸前でベンチに逃げたポケモンなどピンポイントで狙ってダメージを与えられます。
クレセリア|最初の番で出せれば超強力!
「クレセントグロウ」を後攻プレイヤーの最初の番で使えれば、山札から一気に3枚のエネルギーを1匹のポケモンにつけられます。もし「こくばバドレックスVMAX」につけられれば「ダイガイスト」に必要な最低限のエネルギーは確保できます。
他にこんなポケモンとの組み合わせが◎
もしクレセリアのワザで3枚エネルギーをつけられるとしたら「オーロット&ヨノワールGX」ではワザに必要なエネルギーをつけられますし、GXワザ「ペイルムーンGX 」の追加効果を使用するエネルギーも確保でき、かなり強力です。
「マホイップVMAX」では「キョダイホイッパー」でトラッシュするためのエネルギーを増やせます。
霧の水晶|シンプルだが超タイプデッキには欠かせないグッズ
山札から超タイプのたねポケモンか超エネルギーを手札に加える、超シンプルですが強力なサーチカードです。「こくばバドレックスV」がたねポケモンなので手札に持ってこれます。他の超タイプのデッキでも活躍しそうですね。
いにしえの墓地|超タイプ以外をジワジワ苦しめるスタジアム
超タイプのポケモン以外、エネルギーをつけると若干痛いダメカン2個(20ダメージ)をのせなければいけないスタジアムです。超タイプデッキを使うなら組み込むのを考えてもいいと思います。
最後に
ついにバドレックスの情報が解禁されましたね!でもまだ他にも公開されていないカードがたくさんあるはずなので、今後の情報公開を期待しましょう!